2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サーバぶっ潰し計画本格的始動か?

大学のときのサークルのメンバー用のチャットをやってたサーバも後輩に役割を譲ったことだし,サーバを潰そうとかゴールデンウィークのときに思ってたのだが,なかなか手をつけずだらだらとしてしまったので,いい加減やってしまうことにした.潰すときに移…

ビリー部の活動はいつまで続くか?

今日はビリーズブートキャンプの応用編をやった.死ぬね.腕立て8セットとか言って瞬時に暗算の結果が64回とかでた瞬間に失意体前屈から動けなくなった.明日は基礎編やるらしいっすよ.一体いつ本業するんだろうか?と思う位疲れた.

冷蔵庫大作戦物欲編

というわけで,横浜のヨドバシに新品冷蔵庫を見に行った.やっぱり200リットル級は全然なくて,ファミリー向けの300リットル以上のものに力を入れていた.というか全部8万以上なので食指の動かしようがなかった.それでも最新鋭の冷蔵庫という物に興味を持っ…

続・冷蔵庫大作戦

とりあえず近所のリサイクルショップを3軒覗いた.流石に300リットルオーバーは出回っていないらしく, 211リットル03年日立製:29800 255リットル03年三洋製:29800 というあたりを発見した.運搬料金,処分費用を含めるとこれに+1万を見ておくべきだろう.…

関数型言語度チェック

id:showyou 氏より.http://dame.dyndns.org/misc/fpiat/ 自分の結果は あなたの関数型指数は 0.0298564724818727 です。正が関数型、負が手続き型です。 中庸若干関数型寄りという結果.これは多分研究室に関数型言語ファン*1が多いからかも知れない.どう…

冷蔵庫買い換え大作戦?

今住んでいる部屋は基本的に外気温+5℃になるような保温能力がある.そのため,冬は暖かいのだが,夏は地獄のような暑さになる*1.このため,葉物野菜は冷蔵庫に入れておかないと一瞬で傷むような状況になってしまった.根菜でも「冷」暗所がないので3日放置…

BBC部

マッチョのおっさんが来日して今日の朝のTVでも特集されてたからという理由でもないのだが,なんか研究室でビリー部*1が発足したので,基礎編にノリで参加したら死ねた.「これを一週間続けられる奴はハナからムキムキに決まっている」という世間の評判は全…

半熟3D 一周終了

はしか休校の時に暇だからとか言って買った半熟英雄対3Dを終えた.初代もSFCもそれなりに楽しめたんだが,なんか年を取ったのかいまいち感がぬぐえんな.多分エッグモンスターを敵が使わないので卵ごり押しでざくざく終わってしまったからなのだろう.プレイ…

不運な一日 というか体調も良くないのだが

面倒だと思っていたらいつの間にか結構日記を書いていなかったことに気づく.でも今日はリアルラックに欠ける一日だったので記す価値があろう.0時半:なんか床が歪んで崩れ出す夢を見て,夢であることに抵抗し覚醒した.近頃は変な悪夢ばかり見る.一昨日は…

HDDついに昇天寸前

税金の書類*1を取りに実家に帰ってきたので,ついでにサーバのメンテ. 気が付いたら6/3からlogrotateが回ってなかった.サーバに使っているDebianのstableが変わったからその影響かなぁ…とか思ってたら,cron.dailyで回しているバックアップスクリプトが途…

続サーバ搬送

ダメ元で伽藍鳥に電話したら,「その場じゃなくて一旦引き取ってこっちで梱包して発送になる」とか言ってさくっと持ってってくれた.流石だ正直見直した.しかもフリーダイヤルでかけて,梱包相談は折り返しだったから電話代かかってない.これは最高だ.送…

1Uサーバの運送(しかも梱包材がない)

研究室の1Uのマシンが故障して,代理店のサポートに送りつけるということになったので,宅配業者に「梱包して持ってってくれませんか?」と黒猫と飛脚に聞いたけど,「合う箱ないんで&買ったときの箱か自分で梱包してもらわないと無理です」だってさー.こ…

Haagen-Dazs Dolce

ハーゲンダッツの新製品シリーズであるハーゲンダッツドルチェが気になっていたが,あの値段*1のため買うのを1月くらい躊躇していた*2.普段はアイスクリームなんてどう考えても贅沢品*3なので日常の食料としては買ってない.しかし,この前OKストアで冷凍食…

金曜終了

毎週金曜日が憂鬱です.院ゼミとTAの仕事なのは別にいいんですが,木曜までの疲れが溜まっている上に早起きなので眠気がきっつい.正直TA中に落ちそうになりますまあ落ちても問題ないんですが.余りに疲れたので体調を崩さないうちにさっさと帰って弟者に夕…

森を超えたら2つ目の壁

なんとかテーマは決定したっぽい.だがしかし,同じ問題を違う方法で解いている先行研究(しかも00年度で超古い)を打ち崩さないとその先に進めないわけで,どうすればいいんかなぁ.とりあえず論文を読んでサーベイしなければならないのだが,だるいなぁ(超…