2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

気が付いたら3月ですが

既に今年も残す所後10ヶ月となりました.皆様暮れの準備はお済みですか?っと. 4年前には,何をしていたかと日記をあさった所,MovableTypeが動かないとか言っていたようです.原因はパーミッションの設定ミスでした.対して今日は研究室のVMware ESX Serve…

みいそ来たらず暇なので機能追加

なんか研究室見学に来るとかいう理由で,研究室待機な指令が下っている.にもかかわらず,何も起こらないので,先日直した某サウンドライブラリに新機能を足してみた. その新機能とは,前々から作ろうと思ってやっていなかった某プレイヤーのプラグインを利…

4年前の残滓(ルビ:ソースコード)を綺麗にするのにかかった時間=プライスレス

突然後輩からメッセが飛んできて「先輩が過去に作ったサウンドライブラリ改造したいんですけど,プラグインシステムがなにやってるんだかわけわかんなくて,困ってる」*1とか言われた.ちょ,そのライブラリ4年前に適当に作った奴で今考えると全くプラグイン…

SQ2初プレイ

今度は潜るのではなく,登るダンジョンだそうで.どっちかっつーと潜る方が好きなんだけどなあと思うのはトルネコのやりすぎ&シレンろくにやってないからでしょう. まず,起動して最初の難関は前作からの引き継ぎアイテムを出すためのパスワード.VとUを間…

確定申告のための帰省

あー,そういえば確定申告しないとやばいなぁ,とか思ったので,とりあえず明日地元の市役所に提出するかと思って帰宅.最寄駅から山を登ってやっとの思いでたどり着いたら,入れ違いで下宿の方にSQ2*1が届いたとか弟から連絡.なんというkonozama.週末遊ぼ…

暗号化ZIPに苦しむ

弟が,なんか教授に名簿データをメールで渡したいので,暗号化ZIPを作らせろと言ってきた.自分のMacOSXで作れよと突っ込んだら,なんかZIPを作るツールがないとか言ってきたので,しょうがないのでデータを受け取るも,10分後,VISTAでは暗号化ZIPが作れな…

携帯機種変更

長いこと持ってくれたA3012CAでしたが,いい加減年季が入ってきたので,機種変更しました.機種変更先はW61CA.またカシオかと思ったけど,東芝だと家族全員東芝になるし,ソニーだと初めて買った機種がソニータイマーだった記憶があるのでやめた.結果,AU…

とりあえずノルマ到達

後輩のアシスト*1で,マルウェアのリバースエンジニアリングをしていましたが,とりあえずなんとか自分に割り振られた作業は一段落つきましたことをご報告申し上げます.ふう.実際のソフトウェアのリバースエンジニアリングは初めてだったんですが,やっぱ…

起承転結は小説以外の場合には使用しないこと

弟がエントリーシート*1のようなものを書いていたので,ついつい赤入れ*2をしてしまった.普通に論文的な箇条書きのやり方*3にしたら,やたら読みやすくなった.まあ,自分がこういった箇条書きができるようになったのは修士取った後なので,学士の弟にそん…

絶望した!論文を通していた日本人の存在に絶望した!

この間論文を出した学会に過去に通していた日本人をほんの拍子に発見してしまって,「日本人で通した奴はいないだろうと思っていた学会だったのにっ!絶望したっ!*1」というショックを受けた*2.初採択の栄誉を得られなくなったのは残念だが,まあ9年前だし…

ですの後編

すいません見ちゃいました.ぶっちゃけL編にその後をくっつけただけでした.思想の対立について,あまり綺麗に描かれていないと思いました.そんな感じですかね.鹿賀丈史は良かったのですが他がハム過ぎ.

ついにHDD+DVDレコーダー購入

結局,余っているPCでHDDレコーダを組む*1というのは諦めて*2アプライアンスを買うことにしました.で,ヤマダ電機行って,48700円東芝製VARDIA RD-E301を購入した.目的のしょぼさ*3の割には高い買い物だなぁと思った.ぶっちゃけ,普通のHDDだけのレコーダ…

A型人間の境界

ふと気になって,このへんでチェックしてみたところ, 妄想力:普通の妄想度です A型人間:境界レベルです 社交力:かなり劣っています かなりばっさり切られましたが,大体当たっているのでぐうの音も出ませんでした.結果,回避性人格障害と強迫性人格障害…

大雪

大雪で車が埋まってしまって外に出られなくなったので,明日学校サボろう,ということにして下宿への帰還を断念.とりあえず何にもないからいいや.

悪バランスのため,激痛に苦しむ

なんか朝起きて,普通に立ち上がったら右足に骨のきしむような激痛が.歩くのどころか,普通に立ってることも辛い位である.具体的には,土踏まずの反対側が痛いわけだが,指圧してもなんともない.しかし,体重がかかると激痛が走る.骨折でもしてるんだろ…

確定申告書類作成

帰ったらTAとか雑多なバイト代の源泉徴収票が届いていた.何故か鞄の中にメインの収入源の源泉徴収票も入っていたので,国税庁のページで源泉徴収票をまとめて確定申告書を試しに書いてみた.まあ父親に渡しておいて控除に使えっつったのに,何故か使われな…

市民プラザ通り踏破

ということで,今日は休みをもらって実家で週末を過ごすこととし*1,市民プラザ通りを踏破してきました.右足の甲がなんか腫れっぽくて痛くてかなわん.記録された行動履歴によれば, 10:40 出発 11:05 橘中学校前(市民プラザ通り始点) 11:34 市民プラザ前 1…